アラフォーから管理栄養士資格取得への道

栄養士

こんにちは~

じーなです。

今日は、アラフォー女子が

『栄養士』『管理栄養士』になるまでの道のりをお伝えします。

きっかけは?

『食べることが好き・関心がある』

と、当たり前のことを確信したことがきっかけです

いろんな、職業を経験していくうちに自分は

『食』や『体』や『心』に興味があることがわかってきたが

民間の資格だけでは強みはにはならないと感じていた

たとえば、薬草の雑誌を読んだとしても

なぜその薬草が腸に良いのか根拠がわからず

『食』

が、一体どんな経路で人間の体に影響を及ぼすのかわからず

人に伝えるには物足りなさを感じていました

もっと知りたい!!!

そして、もっと自分が健康になり

家族や身近な人たちの健康のお手本になりたい!!

そう思って今に至ります

すばやい情報収集で見えてくる道

『栄養士』と決めたらとにかく行動しました

  1. 古本屋で関連書籍大人買い
  2. インターネットで『栄養士』関連の仕事検索
  3. 身内に相談
  4. 近くで通える資格取得のための養成学校リサーチ
  5. 実際にオープンキャンパスへ行き具体的に相談

そうこうしているうちに

現実的に色や形がイメージできるようになっていきました

社会人を受け入れてくれる??

むしろ、大歓迎でした!!!

先生達は歳が近いせいかいろいろ頼りにしてくれるし

同級生達は歳の差は感じず

みんな娘か妹のようで楽しかったです

とっても居心地が良かったです

私がお世話になった

古い歴史のある女学校時代から続く奈良佐保短期大学は

毎月オープンキャンパスしています(コロナの影響で中止することもある)

実際に足を運ぶと親身になってくれますので

入学前の不安はほとんどありません

学費や入学金、入学試験や面接のことは学校によって異なります

学生生活は???授業はついていける??

とにかく 忙しいけど楽しい!!!!

勉強したくて通う学校ほど楽しいものはありません(〃艸〃)ムフッ

困ったこと

  • プリントの文字がちいちゃい
  • 教科書が重たい
  • 1講義90分居眠りせず聞くのに体力がいる
  • 運動会に出なければいけない

良かったこと

  • 以前の短大で取得した単位は出席しなくてもよい
  • 調理実習では千切りするだけで大歓声が起こる
  • いつもテストは上位
  • 実生活に役立つ講義が多く内容がおもしろい

実際に通ってみて2年間

朝2講義、昼2講義みっちり講義があり

毎日レポート課題提出

帰って家事してレポート作りしていると

バイトする暇も体力も

全くありませんでした(現役学生はやってましたが・・・スゴイ!)

『栄養士』認定資格取得後の進路

私は

体力も経験もなかったので

パート栄養士でも受け入れてくださる

給食会社に決めました

社会人の同級生達も自分のレベルにあった職場に就職しました

  • 病院
  • 保育所
  • 給食会社

結局、向いてないと思って栄養士にならない人もいて

一般企業や化粧品販売、家業を継ぐ・・・などいろいろです

社会人の『管理栄養士』国家資格合格率

社会人は合格率だいたい30パーセント以下

【厚生労働省HPより参照】

30%以下の理由憶測ですが

  • 現状の仕事に問題がないので、モチベーションが上がらない
  • 勉強したくない
  • 仕事や家事育児が忙しくて時間がない
  • 試験問題はむずかしい
  • いちど、落ちると気が向かない

などでしょうか・・・

既卒者合格率

  • 令和3年   24.3%
  • 令和2年   17.8%
  • 平成28年  9.2%!! なんていう年もありました

また、

受験を辞退すると

最初から受験のための申請書類を集めなければいけません

もし、不合格でも受験票があれば

翌年 就業証明書などの提出が免除されますので

あきらめず合格するまで受験するといいと思います

けつろん

あきらめない

( ^ω^)

一緒にがんばりましょ~

ではでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました